沖縄!

旅行案内美ら海とグスクシーサーとにゃんこ先生食い意地買い意地

食べる事に全力投球してきました♪ (緑色の文字はリンクありですよ。気になったらチェックしてね)


初日のごはん


悪天候の中でのフライトにもめげず、到着早々「本場」沖縄料理を堪能。

今晩のお店 「うみないび 琉球料理泡盛の店」
○注文の品
「オリオンビール生中(×4)」
やっぱ沖縄で飲むならオリオンビールっしょ〜とばかりに、冷えたのをグイーーーーーー♪
「テビチ煮付け」
豚足を甘辛で煮込んだものです。コラーゲンたっぷりのトロトロ感がたまらん。
「ソーミンチャンプルー」
これはそうめんを炒めたものなんですが・・・鰹だしがきいてとってもうまいっす!普通のそうめんよりちょっと太めのものを使うようです。
「するるの唐揚」
するるとは、きびなごのこと。沖縄の魚のネーミングはちょっと変わってるけど、色とか形とかを表現しているよう。するるって、するっとしてるから??(多分違う)
「じーまみー豆腐」
ごま豆腐がさっぱりしたような、ピーナッツのお豆腐です。
「クーブイリチー」
お通しで出た、昆布と豚肉の甘辛煮物。イリチーって煮物って意味?

しかし、これだけで満腹するうり家ではなかった。

今晩のお店その2 「??(お店の名前忘れました)」
○注文の品
「沖縄そば」
苦手な人もいるそうですが、うりはこの沖縄そばが大好き!鰹だしがとってもラブです♪今回初めて「コーレーグース(唐辛子の泡盛漬け薬味)」にチャレンジしたが、入れすぎて辛すぎ・・・(涙)でもうまい。
「ソーキそば」
沖縄そばにソーキ(豚あばら肉)が入るとソーキそばになるです。

ところでガイドさんが言うには、「沖縄そば」の「そば」は「蕎麦」じゃないから、言い方を変えなさい、と言われたそうで。
行政レベルかなんかで言われたもんで、ちょっとした物議となったらしいですが、「沖縄では昔から<そば>と呼んでましたので、変えることはできません」と言うことで、丸く収まったそうな。
まったく野暮なこと言う人がおりますこと・・・
 


2日目のごはん


昨日とは打って変わって青空広がる沖縄!今日もまた、沖縄料理を満喫せねば・・・・(なんてったって、昼食と夕食が自由行動だもんね!)

朝ごはん---ホテルでバイキング。でもゴーヤーチャンプルーが食べ放題さ。

ランチのお店 「郷土料理と泡盛 比屋定」
○注文の品
「オリオンビール(中瓶)」
もちろんグラスはふたつで♪バスツアーならではですな。
「ラフテー定食」
厚切り豚三枚肉を甘辛く煮込んだ「ラフテー」に「もずく」「ミニミニ沖縄そば」「クーブイリチー」「白飯」がセット!
「中身汁定食」
汁といっても具沢山。豚の内臓としいたけ、コンニャクが入った鰹だしのお吸い物です。すりおろし生姜を入れてさっぱりいただきます。「ミミガー(豚の耳の和え物)」「クーブイリチー」「ジューシー(沖縄系炊き込み御飯)」がついて、超満腹!

国際通りを歩いて適当に入ってしまった店です。ものすごい空いていて、そのうちに中学の修学旅行生がいっぱい来てなんだか微妙だったけど、お味は満足。
はっ、沖縄って何食べてもうまいのか・・・???

○おやつ
「パールミルクティー」「パール入り紫いもシェイク」
台湾から進出のドリンクスタンド「快可立(クィクリー)」。でっかいブラックタピオカが入っていて、モチモチでラブ♪国際通りには2軒発見しましたが(沖縄には5軒あるらしい)、東京には池袋に1軒のみ・・・
「沖縄そば」「ヒラヤーチー」
バスで連れて行かれた琉球村でのおやつ。ヒラヤーチーはお好み焼きの生地で味噌がサンドされてました。まぁ売店ですから、微妙なお味でも(笑)
「ヤシジュース」「グアバジュース」
首里城公園内のレストハウス前で、暑さしのぎ。「生ジュース」って言ってたけど、ちと違うな。
「黒糖」「海ぶどう」「ミミガー」
これまたバスで連れて行かれた黒糖工場で、買え買え攻撃(笑)しかし、しっかり試食しまくってきたのである。
「サーターアンダギー」
ご存知、沖縄おやつだもん、食べとかないと!

こんだけ食べていても、夜になるとしっかりお腹が空くもので・・・(汗)

今晩のお店 「かどや食堂」
○注文の品
「オリオンビール生中!×4」
これが無くては始まりません。
「古里」「親方の酒」
どちらも泡盛です。お店のお母さんにオススメを聞いた所、「古里」は島北部の人々の定番泡盛で「親方の〜」はお母さんお気に入りの泡盛なのだそうです。どちらもすっきり飲みやすい!
「豆腐よう」
豆腐を泡盛に漬けて熟成したものです。酒好きにはたまらん一品でございます(タメイキ)
「中身チャンプルー」
レバニラのレバーを中身(豚の内臓)に差し替えたものと思ってください。うまいです。ビールがすすむ・・・
「グルクンの唐揚」
グルクンはなんと沖縄の県魚なんだそうで・・・皮に赤みが差した魚で、カサゴのようなお味です。(実際調べましたら「タカサゴ類」なのだそうで)
「すくがらす豆腐」
また豆腐かい!と思われますが、今度はホントの豆腐です(今までのは豆腐の加工品というか・・・)しかしながら、その豆腐の上に「すくがらす(と言う名前の魚。すごくちっこい)」の塩辛が乗ると珍味になってしまうのです。
「ナーベラーウブシー」
ナーベラーとはヘチマのことです。それを豆腐・豚肉といっしょに甘めの味噌炒めにするのですが、ご飯が欲しくなるおいしさ。ナーベラーの食感はナスというよりズッキーニに近いかな。繊維がサクサクして良いです。

こんだけ食べて「かどや」では2人分5000円のお会計でした・・・泡盛はそれぞれ1合に、氷、チェイサー付きでございます。感謝感激。



3日目のごはん

今日も良い天気♪いっぱい食べるぞ〜〜!!・・・と思ったら。バスツアー恒例「買え買え攻撃の店巡り」の一日となり、のんびり食べ歩いているヒマはなかったのです・・・(涙)
しかも、昼食・夕食ともにツアーに含まれていました。

○朝食---ホテルでバイキングです。スパムとキャベツの炒め物があってラブ♪

○昼食 「琉宮城蝶々園」内の食堂にて
○注文の品
「オリオンビール(中瓶)」
いつでも、飲んでます(笑)
「海ぶどう丼」
海鮮丼に海ぶどうがプラスされて、プチプチ楽しめるどんぶりです。
「お茶漬け」
ちゃんとした名前があったのですが、忘れてしまいました。しらす干やタコわさび、鰹の佃煮、などをご飯の上に載せ、鰹のダシ汁をかけて食べます。

自分で悩んで決めた料理でないと、覚えてないものですな・・・(笑)

○おやつ
「シークアーサーシャーベット」
海洋博記念公園でのひと休み。

○夕食 ホテルでバイキング。琉球民謡ショー付(爆)
「オリオンビール生中!×4」しつこいですねぇ〜(笑)でも飲まずにはいられない!
「牛肉の中華炒め」「てんぷら(沖縄天つゆ)」「ゴーヤーチップス」「沖縄焼きそば」等など
衝撃だったのは、沖縄の天つゆって、ほとんどウスターソース・・・・

昨日までの豪華沖縄料理(?)と比べて、なんだか寂しい一日。やっぱり食事は自由にとれた方が良いなぁと痛感しました。オリオンビールだけが、変わらずおいしい!(当たり前)



最終日のごはん

今日で沖縄旅行もおしまい。最後に何を食べるか?シメ飯の選択に悩む、うり家であります。

○朝食 ホテルでバイキング。あまり特色なく・・・(しょんぼり)

○昼食 <空港で最後の沖縄料理。どれにしようかと悩んだ挙句・・・
○注文の品
「八重山そば」「宮古そば」
やはりシメは沖縄そばでしょう・・・。地域ごとに麺の太さや形が違う沖縄そばを食べ比べ。だしは同じでした。
「てびち」
忘れられない、あのプルプルてびち・・・サイドオーダーせずにはいられませんでした。

八重山と宮古の麺は丸麺でちょっと細め。沖縄そば初心者の方には、本島に多い平麺よりも食べやすいかも。あちこちのお店の味を試したい、そんな衝動にかられます。



帰ってからのうり家

毎日毎日飽きることなく、沖縄料理を食べつづけたうり家。いいかげんそろそろ、パスタとかラーメンとか、鮨だの中華だのが食べたいであろうと思われますが・・・
なんと数日にうちに「沖縄料理禁断症状」に陥り・・・横浜市鶴見区の通称(?)「リトル沖縄」へ向かったのであります。

食材が買えます 「沖縄物産センター」
お腹がすいたら 「おきなわ亭」(沖縄物産センターの隣です)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送